やせ我慢
2011-03-19


「千年に一度」の大地震と大津波!
震源から(たぶん)300km以上離れた自宅周辺でも、人生初体験の激揺れでした。

おかげさまで、人的にも物的にもたいした被害はなかったものの、まったく想定外だったのが、その後の「モノ不足」。・・・なんでやねん?!

おりしも、うちのクルマのガソリンは、↓この状態。
禺画像]

給油しようにも、ガソリンスタンドはどこもかしこも無限の車列・・・(泣)

それならばと、家内とも話し合って、当分の間、クルマ無しの「やせ我慢」生活を試みることに。

もちろん、クルマ無しでも、おれたちにゃチャリという強ぇ味方があるわけで♪

これなら、ガソリンが売り切れようが電車が止まろうが、痛くも痒くもないぞ。

というわけで、今日はお約束の関宿三角コースのあと、行きつけの酒屋さんまで、チャリで買い出し。↓愛用のこのバッグに、
禺画像]

↓これだけ詰め込んで、楽々帰還♪
禺画像]

本日の目玉は、もちろん宮城県塩竈市の銘酒「浦霞」。
がんばれ宮城、まけるな塩竃!

で、なぜYEBISU、なぜワイン?
はい、地球は一つ、人類はみな兄弟ということで・・・(汗)

ちなみに、今日は家内も、片道7kmばかりの用務先までチャリで行った帰路に、↓これを買って背負ってきたそうな。
禺画像]

むむ、おぬし、なかなかやるな・・・

というわけで、クルマ無しでも、しっかりチャリしてダイエット。
これがほんとの「痩せ我慢」という一席でした。

【本日の記録】
11/03/19 関宿三角コース+α(=63.44km) Time=2:27:11, Ave=25.8km/h, Odo=15322km
[自転車]
[ちゃりグルメ(自走編)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット